July 2009

July 31, 2009

ホルモン焼き鳥  梅澤

お天気が悪い日が続いていましたが、久しぶりに太陽そうな朝です。

ベランダからは千里中央が、きれいに見えています。


945a1296.jpg



お客さんからちっちゃな魚をいただいたそうで、水槽で飼っています。海老も泳いでいました。


638dceea.jpg


裸で失礼  整列

68f70aea.jpg


このお店は、お気に入りで何度も来ているので、今日は、写真もほとんど撮らなかったけど・・・背肝と白子の盛り合わせ 美味しいそうなので パチリ

やはり うま~いびっくり

f11e5fcc.jpg


色々食べて山芋焼きも注文します。
丁寧にマスターが焼いてくれます。


b93a0400.jpg


そい  なかなか お目にかかれない部位
見てのとおりジューシーで抜群の歯ごたえ

cbc625e0.jpg


マスターはゴルフが大好きみたいなので、梅澤さんのコンペして~とかお話しながら食べていました。秋になって涼しくなったら一度一緒に行こうね・・・ということなので 練習しなくちゃゴルフ
だってマスターめっさ飛びそう力こぶだものロケット


今日も美味しい焼き鳥をご馳走様でした。




【住 所】   吹田市豊津町1-50
【電 話】   (06)6380-1932


at 15:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 吹田市 晩食 

July 30, 2009

旬彩天 つちや(天ぷら)

温泉に行きたいと思い温泉色々探していたが、気に入ったところが空いてないので 友達と地元で美味しいものを食べようと妹も誘い3人で
 つちやさんに来ました。
お料理もコース仕立てだし旅館に!?来てるようなものですね。

お料理のスタートです。ジョッキ   乾杯
鱧のジュレかけ


11c5d321.jpg


とても新鮮なお造りです。

db9693b2.jpg



05242b7c.jpg



これが食べたくて通っている八寸
どれも入魂の一品です。
これは、夜の8000円のコースですが、どのコースにも八寸はついているんじゃないかな?


5102184d.jpg


本日のワイン  他にグラスの白ワインも頂きましたグラス

cc926ffd.jpg


天ぷらのスタートです。とうもろこしの天ぷらの次は、
2匹の海老ちゃん




402c94e4.jpg


鮎・・・最初の鮎が倒れてしまいマスターが揚げ直して下さいました。
お店が始まって以来一番気を入れましたびっくり・・・マスター談(笑)拍手




0d8f5c7b.jpg


数種の魚介の天ぷらの次は、夏の風物詩 水ナス

9cec7cb2.jpg


キス・・・今回もからすみは、はさんでいなかったが、冬になると出てくるのかな?

c9ea994f.jpg


食べやすく切られたアスパラは、ホクホク

8dcda728.jpg


見るからに美味しそうに揚がっている鳴門金時

6a02072c.jpg


お口直しのさっぱり酢の物

81573a78.jpg


炊き立ての白ご飯と焼き魚と香の物
このお店のご飯は、美味しくてお腹いっぱいでも食べれます。


39488dba.jpg


手造りデザートのアイスクリームを頂き本日の晩餐は終了です。
やっぱり旅館と大差はないわぁ~
北摂にもこんなにいいお店が出来ました。

クラッカーちょうど一周年です。
おめでとうございます。キラキラ


139bc03a.jpg


住所 大阪府吹田市豊津町41-4
TEL 06-6338-2288
営業時間 [月] 17:30~21:00
[火~土] 11:00~14:00 17:30~21:00


at 16:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 吹田市 晩食 

July 29, 2009

自宅でヘルシー


玄関のドアにおもちゃのせみを貼り付けていたら佐川のお兄ちゃんにビックリされた!!せっかく夏らしくと・・・汗

064d99d3.jpg

仕方がないので皆に人気の!?クワガタに変えた!

c1c1f5c4.jpg


今日は、お家で食べます。
茗荷ときゅうりのサラダ じゃこと桜海老のせ。おじゃこの塩分で食べます。



0343c1ff.jpg


いんげんの黒胡麻和え

45e75b9c.jpg

夏の定番 枝豆~

74561fb6.jpg


冷奴  茗荷のサラダをのせても美味しい!

f1a58243.jpg


夏らしいラベルのワイングラス

28ecd592.jpg


デザートは、でんすけのスイカゼリーびっくり

b631c3aa.jpg


at 06:12|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 自宅で晩食 

July 28, 2009

マンドゥ(北新地)

6人で2台のタクシーに分かれ谷九から北新地に向かいます。車ダッシュ
ワインを飲もう!!と マンドゥに来ましたが、10席ほどのお店で座る席もなさそうなので、あきらめかけていたら中のお客さんが席を譲ってくださいました。
ありがとうございました。


0884ffb4.jpg


とりあえず乾杯グラス

851e6b04.jpg


生ハムは、少しづつそれぞれに提供してくれます。

261b2704.jpg


名だたるワインが並んでいます。

09e60f12.jpg


578f96e1.jpg


きれいに盛られたチーズ 
酔っ払いで食べてなぁ~い汗

bdf29ddf.jpg


KRUGのスピーカー  素敵キラキラ
この日は、3件目でかなり飲んでいたのではっきりは、覚えていないけど噂の色白イケメンマスターは、ワインの説明もわかりやすく丁寧に話してくれましたびっくり

帰る頃には、女性のお客さんが2,3人別々で入ってきました。新地の人気店ですねドキドキ小

df808647.jpg



住所 大阪府大阪市北区堂島1丁目3-29
日宝新地レジャービル2F

電話 06-6345-5215

定休日 日曜日 祝日


at 01:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 北区BAR 

July 27, 2009

和風ダイニングバー ビーリング ボン

シェラトン都ホテルでちょとしたパーティーがあり ほとんど食事を食べれなかった私達は、ぶらり歩いて足跡谷九の和風バーに来ました。


34c15a8c.jpg


おつきだし
お腹がすいていて一瞬でなくなった。

1950f3ae.jpg


イベリコ豚のサラミ
これは、肴にいいわ~


7bc08fa1.jpg


野菜のジュレ寄せサラダ

0ac6660a.jpg


生ハムとチーズのサラダ
写真を撮っているとお店の方が、ろうそくをつけて料理の横に置いてくれた。

9eb2922b.jpg


ビールを数種持ってきてもらいフランボアーズにした!
甘くはない赤ワインの発泡酒みたいな感じでした。
世界各国のビールが楽しめるお店のようで生ビールも数種取り揃えてありました。


671ccef9.jpg


アボカドのサラダは、小さくカットしてあり食べやすい。

ba6f0475.jpg


剣先イカ天

bfeac77f.jpg


ジュレ豆腐 

54f39ebd.jpg


プリプリ海老のチリソース  結構ピリ辛で美味しい~

3917330f.jpg


手づくりつくねの三色盛り

93121f80.jpg


ゴーヤのチヂミ
まだ他にも料理を注文していたみたいでしたが、飲んでばかりであまり食べれなかった。
お店独自のアイディア料理がたくさんあります。
蒸し物のヘルシーメニューもあるみたい。



c8dec7bf.jpg


帰るときに店内をよく見るとお酒の品揃えの多さにびっくりびっくり


0d3b6a65.jpg


焼酎も豊富にあります
お店のスタッフの方たちが感じよく楽しい時間を過ごせました。

f9703264.jpg










〒543-0072
大阪市天王寺区生玉前町1-1
上本町大治ビル2F

【アクセス】
地下鉄谷町九丁目5番出口を東に10秒
ファミリーマートの2Fです


電話 06-6779-9625

定休日 第1・3日曜日


at 02:14|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 天王寺区 晩食