淀川区 晩食

December 24, 2009

クリスマスの ラ・ブリッフ・シェ・コイズミ

前回の訪問ブログです。


木クリスマスディナーをいただきにお友達と妹と三人でコイズミさんを訪れました。鐘

料理2種類の限定メニューから選びます。


グラスシャンパンは、 ボーモン・デ・クレイエール
お店からのクリスマスプレゼントです。

1336c8de.jpg



     鐘生ハムと牡蠣のムニエル 百合根のヴルーテ


44cda984.jpg



     鐘ズワイかにとキャビア エチュベした下仁田ネギ添え

  見た目も美しい逸品です。ネギとのコラボは最高の組み合わせ。


b74e36cf.jpg


 赤ワインは、ペルドリ

 ロマネ・コンティの隣村でつくられているワインとして知られています。
 ピノノアール100%でできています。

豊かな酸味と果実味のフルティーなワインですグラス

3121f069.jpg


     鐘シャラン産鴨とフォアグラのパイ包み 
      ごぼうとトリュフのソース

  鴨とフォアグラの王道の組み合わせ♪ 
  一口いただきウ~ンとうなりましたw  おいしい~~♪

1a6b75ee.jpg


     鐘活けオマール海老のロースト
     フランス産茸とシャテーヌのラグー

f898ceab.jpg


     鐘国産牛フィレ肉のステーキ 赤ワインソース
      南瓜とフルムダンベールのポレンタ添え

  しっかりした弾力と濃厚な旨味のあるフィレ肉!美味!美味!

06485ca7.jpg


     鐘キャトルエビスの香るフォンダショコラ
      牛乳のグラス添え

731ca0e4.jpg


世界三大珍味を屈指された クリスマスディナー料理

 とても美味しくいただき、幸せな夜でした。





鐘ドイツクリスマスマーケット 大阪木

f32a5187.jpg


先日、母と行った妹は、車なので飲めなくて心残りだったらしく一目散にこれを目指していました笑い
  ホットワイン 薬草のような香りがしますが、くせになりそうな美味しさです。

2640b95e.jpg



3fc433aa.jpg



7a142611.jpg


9681e31e.jpg



d50200bb.jpg



先日、大丸で買ったスノーボーイ
☆彡 キラキラキラキラ光ります。

a92a9f93.jpg


at 13:34|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

December 19, 2009

ラ・ブリッフ・コイズミ

寒さに負けて妹と二人 自動車タクシーでお店の前まで乗り付けてもらいました・・・と言っても意外に近いのですが。
とにかく寒い冬の夜です。


64c4dceb.jpg

訪れたのは、7時ごろです。1階のカウンターは私達の席以外は、すでに満席でした。
カウンターの中から、オーナーシェフの小泉さんが、笑顔で出迎えてくださいます。このお店は、美味しいだけでなく人柄の良いシェフの心地いいサービスが、料理の味を倍増します


前回は、アラカルトでしたが、今回はシェフのお任せコースを注文します。




e26257fe.jpg


蟹のミルフィーユ仕立て。
グラスの泡をいただきます。

a287b4ea.jpg


グラス白ワインは、グラスで。
赤ワインはボトルで頂きますw
 

8e413a10.jpg


料理使われているナイフは、「ラギオール」のよく切れる素敵なナイフです。

84a44e86.jpg


堀川ごぼうを使った魚料理

コイズミさんのお料理は、いつもの旨みを感じます。
f70b48c0.jpg


ffad1483.jpg



53339362.jpg




本日も二人とも大~~満足音符の美味しいコースでした。

コイズミのランチのブログ


ディナーのブログです。


ラ・ブリッフ・シェのH.P






鐘おまけ


f034584b.jpg



キラキラ心斎橋大丸の素敵なイルミネーション
二種類のシャンデリアキラキラ

e6c6dd57.jpg




33964b26.jpg



at 11:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

December 17, 2009

克献

この間来た時に、ほぼ飲んで帰った焼酎。
大将が、萬膳が入りましたが、どうですか?とお勧めだったのでキープいたしました。半分は飲んだかも・・・
こちらでは、いつもキープは一升瓶です音符

a86d6df0.jpg


からすみ大根

36b5713c.jpg


からしれんこん

1147be91.jpg


上ミノの唐揚げ

5af5b32d.jpg


サービスで出してくださった、空豆塩茹で。

8db4a2f3.jpg


いい具合に〆られた鯖ちゃん

287ea58e.jpg


お決まりの鯖サンド
最近は、他店でも置いているときがありますが、私は、このお店の鯖サンドが、好き魚

25f51aa8.jpg




遅くまで3人でお邪魔して京都の料理屋のお話とか色々、楽しい時間でした。

駅近のお店は、寒い冬には、ありがたいです。


以前の克献です


以前の克献 2


at 16:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 09, 2009

ラ・ブリッフ・コイズミで美味しいディナー

先日、妹とランチに来て、このお店の美味しさを夜も食べたいと思い早速食べにきました料理


今日は、アラカルトで頂きます。。

さざえのエスカルゴバター

2e017a3b.jpg


泡ちゃんは、マスターのオススメをボトルで。

15ce96f6.jpg


ズワイかにをセルクル型で野菜とともに。
蟹みその ソースが決めてです。

541cc79a.jpg


的やのかきは、レモンだけで。

e803fd43.jpg


あなごの海老ムースのフリチュール 胡麻風味のトマトソース

衣で揚げているのに油ぽくなく優しい巻物

17a3cd91.jpg


ランチでいただいたお魚が、あまりにも美味しくて お魚料理をオーダーします。
カリッと焼かれた甘鯛は、ハマグリのソースでいただきます。

62931f71.jpg


いい、うずら(カイユー)が入っていますと、マスターのオススメ

程よい弾力でソースと絡まりおいしい~~

もうすぐジビエの季節ドキドキ大

8c591677.jpg


野菜だけのサラダをリクエスト
このドレッシング うんま~い音符

28945af1.jpg


笑顔 グラス
赤ワインもマスターに選んでいただきました。

07451c67.jpg

 
チーズを少しだけお願いします。
カウンターでマスターから色んな食材の話を聞きながら食事を楽しみました。
ランチは、忙しいですが、夜はゆっくりなので
素敵なマスターとお話しながらお酒と食事をいかがですか?


977a0c75.jpg



前回のランチ

お店のH.Pです。

at 00:36|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

October 15, 2009

プティ・キュイジーヌ

西中島の駅からぶらり歩いて足跡串カツのお店で夕食です。


生ビールに氷を入れてもらい(このお店では何故か前回から氷を入れて飲みます)乾杯


鰹といかのお刺身から・・です音符

f7d8c6ed.jpg


マスターに選んでいただいた 白ワイングラス

a32f8194.jpg



何本か串カツをいただきましたが、写真は撮っていません。
前回のブログでお願いします。 ↓↓↓

863134fc.jpg


これもマスターのオススメ!
4合瓶で一本売りですがいいですか?・・・残ったら持って帰りますのでお願いします。・・・やはりこのお店で空っぽに・・・・・ヒャハッハ熱燗

2fef6fb3.jpg


チーズも出てきました音符

1d85ab2b.jpg


磯部まき 
好きドキドキ小

0c76f269.jpg


お隣の方が、マスターにわがままを言ってグラタンを作ってもらっていました!・・・で、マスターが私達にも下さいました音符笑顔

濃厚なホワイトソースがおいしい~~

516c5306.jpg


??
d6ea8d39.jpg


お出しのお茶漬けどす。
おいしおす。

aa7cd7c8.jpg


とても満足です~~ごちそうさまでした!!


その一で~す

その二で~す

TEL 06-6886-8772


住所 大阪市淀川区西中島4-4-16 NLC新大阪ビル6号館 1F

営業時間 17:30~24:00(LO)


定休日 水曜日(祝



at 16:44|PermalinkComments(4)TrackBack(0)