昌佳カノビアーノ・ アネックス ☆前半

February 08, 2010

あたり屋


7cdb70ba.jpg



オーナーさんのホームページであまりにも素敵なぐい飲みが紹介されていたので、夜にお酒をいただきにきました^^熱燗 ↓

     あたり屋さんのH.Pです


注ぐとお酒の切れの良いガラスの酒器 姿がいいですね。

ぐい飲みは、宇根 由未菜作
日本酒はまんさく

84c70a56.jpg



893fa38a.jpg


限定メニューのセットからちょこと盛り。
いくらと辛味大根の組み合わせがお酒と合う。

13fa6650.jpg


よこわのたたき風は、一品メニューであれば注文したかった程。

968c6cac.jpg


天ぷらの盛り合わせは、特に堀川ごぼうが、最高でした。
淡路の三年ふぐ、白子の天ぷらもあり。

6b74e5b2.jpg


絶品の出し巻きたまご。
辛味大根でいただきます。芳香なかつおの出汁が効いています。
これは、絶対食べていただきたいお品

8075b1d3.jpg



醸し人 九平次
このお酒との出会いは、このお店


ebd83dd2.jpg


お蕎麦屋さんに来たのなら・・・蕎麦焼酎の蕎麦湯割り☆

a4716f38.jpg


お連れさんの注文のにしんそば
黒七味、山椒は、原了郭です。

98588e38.jpg


鴨の手羽先 タスマニヤのマスタード添え

1a10ad59.jpg


ちょと食べてしまいましたが、のど越し自慢のおいしいお蕎麦。
風味が際立ってました。

e3f1fcbf.jpg


f78d3441.jpg


以前の訪問記です。

at 02:53│Comments(0)TrackBack(0) 淀川区 晩食 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
昌佳カノビアーノ・ アネックス ☆前半