January 13, 2010
克献
毎日、忙しくてブログの更新もなかなか出来ません
それでも夜は、あっちこっちにウロウロと・・・
東三国にある克献での飲み食べ記録です。。。
このお店では、一升瓶で芋焼酎をキープさせていただいていますが、こんなネーミングの焼酎は、飲んでみたいと思い一杯頼みましたw
名前ほど臭みもなく!?しっかりした濃い目の味の焼酎でした。

お通し

お造りは、少しずつ数種盛りでお願いしました。

出来立て厚揚げ

ゴーヤと卵のサラダ・・・定番です。

ふぐの白子は、塩焼きで

注文率高しの鯖サンド
いつもと変わらず美味しい♪

皮が剥かれた銀杏はとても食べやすい

隣で妹が、こんなことして撮ってますw

さつまいもスティツク

メニューが豊富なのと駅近は、寒い日も関係なくこの日も店内は、ほぼ満員でした^^
そうして私達は二軒目へと向かいましたw
前回の克献さんです。

それでも夜は、あっちこっちにウロウロと・・・
東三国にある克献での飲み食べ記録です。。。
このお店では、一升瓶で芋焼酎をキープさせていただいていますが、こんなネーミングの焼酎は、飲んでみたいと思い一杯頼みましたw
名前ほど臭みもなく!?しっかりした濃い目の味の焼酎でした。

お通し

お造りは、少しずつ数種盛りでお願いしました。

出来立て厚揚げ

ゴーヤと卵のサラダ・・・定番です。

ふぐの白子は、塩焼きで

注文率高しの鯖サンド

いつもと変わらず美味しい♪

皮が剥かれた銀杏はとても食べやすい


隣で妹が、こんなことして撮ってますw

さつまいもスティツク

メニューが豊富なのと駅近は、寒い日も関係なくこの日も店内は、ほぼ満員でした^^
そうして私達は二軒目へと向かいましたw
前回の克献さんです。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by LEE January 14, 2010 00:16
ぶらりんさん♪
美味しそう♪♪♪
ゴーヤってこういう食べ方もあるんですね!
マヨネーズソースですか?
きっとゴーヤの苦味がマッチして美味しそう~~~♪
そして、鯖サンドなんて食べたことないです。。。
食べた~~~い♪
*東京楽しんできてくださいね!
美味しそう♪♪♪
ゴーヤってこういう食べ方もあるんですね!
マヨネーズソースですか?
きっとゴーヤの苦味がマッチして美味しそう~~~♪
そして、鯖サンドなんて食べたことないです。。。
食べた~~~い♪
*東京楽しんできてくださいね!
2. Posted by ぶらりん January 14, 2010 01:42
LEEさん、ここは、新大阪から一駅です。いつの日にか・・・
おっしゃるとおりゴーヤによく合います^^
東京でのランチは、LEEさんのブログでも拝見しました銀座のイタリアンに行ってきますw
おっしゃるとおりゴーヤによく合います^^
東京でのランチは、LEEさんのブログでも拝見しました銀座のイタリアンに行ってきますw